コンテンツへスキップ

実学的図書館考

統計分析で見る図書館

メニュー
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

タグ: コレスポンデンス分析

アンケート / 分析

鳥取県ひえづそんという村

  村は自治体によって、呼び方が「むら」か「そん」かのどちら …

アンケート / 分析

市政アンケートのクロス集計

 自治体が公表するアンケートの結果報告は、値を合算した集計表 …

アンケート / 分析

登米市の新図書館計画

 9町を統合した宮城県登米市。平成27年の図書館構想から7年 …

アンケート / 分析

市民アンケートはどう活かされたか

クロス集計による分析方法と大阪府泉大津市の図書館づくり    …

アンケート / 分析

宮崎県西米良村のあさよむ図書館

アンケートの自由意見から探る課題   九州山地のただ中にある …

アンケート / 分析

北海道鶴居村の人口減少対策

アンケート回答に見る移住政策と結婚していない理由   鶴居村 …

プロフィール

IT業界35年、図書館界10年。司書資格所有。情報から知識を得るための意識の解放。ゆるい統計分析で図書館を語るブログです。

最近の記事

  • 千葉県袖ケ浦市のまちづくり
  • 図書館の施策と利用者の行動
  • 図書館の統計10 図書館のアンケートと分析
  • 図書館の統計9 満足度と重回帰分析(その2)
  • 図書館の統計8 満足度と重回帰分析

リンク集

国立国会図書館オンライン
カレントアウェアネス

カテゴリー

  • アンケート
  • 分析
  • 図書館の統計
  • 地域活性化
  • 地方創生

タグ

P値 これからの図書館 まちづくり アンケート ガンマ分布 クロス集計 コレスポンデンス分析 ダミー変数 データ分析 ニーズ ヒストグラム 係数 信頼区間 偏差 分散 分析 分析ツール 利用者 図書館 図書館考 国勢調査 地方創生 実利用者率 対応分析 帰無仮説 平均値 散布図 最頻値 標本 標準偏差 母集団 満足度 登米市 相関分析 確率密度関数 立川市 統計分析 複数選択 要因 評価 財政力指数 重回帰分析 非来館者 頻度 p値

  

Copyright © 2025 実学的図書館考 – OnePress theme by FameThemes